オリジナル和のフレーバーティー「果の雫」
春の薫り紅茶「結-ゆい-」
クリスマスブレンドティー:アドベント・クランツ
オリジナルハーブティー「ルージュ・ポム」
葉る音オリジナルのフレーバーハーブティーの紹介です。
色々なベリーとハイビスカス、国産のリンゴと梨チップが入った、きれいな赤い水色で甘酸っぱいハーブティー。アイスでもホットでもどうぞ。
淹れるときは少し多めに茶葉を使って、濃いめに言えるのがおすすめです。
お湯を継ぎ足して何煎かお楽しみいただけます。
ポイントは注ぐときに、注ぎ切らずに茶葉が浸るくらいのお茶を残しておいて下さい。
注ぎ切ってしまうと、次が薄くなるので注意です。
冷たくする場合は、倍の濃さぐらいで淹れて、氷で割れば大丈夫です。
先日のメルチェはアイスティーにして試飲でお出ししました。
おススメは炭酸割♪個人的にはカルピス割とかもおすすめです。
ちなみに私は、今からの時期はたくさん作って冷蔵庫に入れてがぶ飲みです☆

色々なベリーとハイビスカス、国産のリンゴと梨チップが入った、きれいな赤い水色で甘酸っぱいハーブティー。アイスでもホットでもどうぞ。
淹れるときは少し多めに茶葉を使って、濃いめに言えるのがおすすめです。
お湯を継ぎ足して何煎かお楽しみいただけます。
ポイントは注ぐときに、注ぎ切らずに茶葉が浸るくらいのお茶を残しておいて下さい。
注ぎ切ってしまうと、次が薄くなるので注意です。
冷たくする場合は、倍の濃さぐらいで淹れて、氷で割れば大丈夫です。
先日のメルチェはアイスティーにして試飲でお出ししました。
おススメは炭酸割♪個人的にはカルピス割とかもおすすめです。
ちなみに私は、今からの時期はたくさん作って冷蔵庫に入れてがぶ飲みです☆
